
やばいやばい!大変だよ~!

あ、どうもこのサイトの管理人の欖式卯美優だよ!
実は7月15日(火)に、超注目の新人VTuberの七天八十院アエギスさんが、YOUTUBEのチャンネルアカウントが永久削除されました。
登録者13万人のyoutubeチャンネルが消されました。
今日で引退します。今まで応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/LhpFeLPGTM— 七天八十院アエギス🎼🪽デビュー&10万人感謝! (@AEGIS_shichiten) July 15, 2025
このポストのとおり、アエギスさんは引退…ということは多分ないと思っています。
実は、同事務所の同期のVTuberである虚囁-うつつ-さんも2度も、デビューから速攻YOUTUBEチャンネルの削除を2回もされており、その時に同じようなポストをしていました。
デビュー3週間でyoutubeチャンネルが消されました。
今日で引退します。お疲れ様でした。 pic.twitter.com/IgCZVpFxVg— 虚囁🥀☠️ (@utsutsu_sexy) March 12, 2025
ただ、その後すぐに新しくチャンネルを作り直し、現在はチャンネル登録者数が6万人を超えています。
そのため、こういった大きなトラブルがあった後には大きくチャンネル登録者を増やすチャンスだということができると思います。
…ちなみに、動機である七天八十院アエギスさんが垢バンされた日の虚囁-うつつ-さんのポストは以下の通りです。
まんこまんこちんぽ!
— 虚囁🥀☠️ (@utsutsu_sexy) July 15, 2025

だめだこの事務所…
ピンチはチャンス?七天八十院アエギスは今後どうなる?
正直、チャンネルが突然消されるなんてめちゃくちゃショックだし、ファンとしては「うそでしょ!?」ってなる出来事だよね…。
トリリオンステージの公式は、以下のようなポストをしています。
【重大なお知らせ】
七天八十院アエギスの
YouTubeチャンネル「永久削除」について pic.twitter.com/v6OIghylcs— 【公式】トリリオンステージ (@1000000000000st) July 15, 2025
稼ぎ頭のVTuberのアカウント消えたのに運営がノリノリすぎるんですよ!
でも運営も七天八十院アエギスさんの「引退予定は一切ありませんのでご安心ください」と発言しているから、とりあえずは一安心ですね。
2025年にデビューして着々とチャンネル登録者数を増やし、削除時のチャンネル登録者数は13万人を超えていたんですから、かなりすごい勢いと規模ですよね。
でもさすがに今回の垢バンでアエギスさんもメンタルに来ているみたいです。
ごめん皆!もう精神的に無理かも!
— 七天八十院アエギス🎼🪽デビュー&10万人感謝! (@AEGIS_shichiten) July 15, 2025
そりゃそうですよね。バズり散らかしてたショート動画とかも全部消えちゃったんですもんね…
でも!こういうときこそ「今こそ応援のしどき!」って言えるのが、VTuberファンの真の力の見せどころだと思うんだ!
さっきも少し触れたように、虚囁-うつつ-さんの例では、垢バンを2回も経験したにもかかわらず、復活後には6万人以上の登録者を達成していて、むしろ勢いをつけるきっかけになってるよね。
こういう「逆境」のタイミングって、
- SNSで拡散が広まりやすい
- 他のVTuberさんや界隈の人が注目する
- 「可哀想」「応援したい」っていう新規ファンの気持ちが集まりやすい
…っていう、まさにブーストチャンスなんだよ!
アエギスさんを応援したい人へ!今できること
まだアエギスさんが新しいチャンネルを開設するかどうかは未定だけど、X(旧Twitter)などのSNSが生きている限り、ファンの声は必ず届く!
なので、今のうちに…
- アエギスさんのSNSアカウントをフォロー&固定ポストをRT!
- ハッシュタグをつけて応援のメッセージを投稿!
- 新しいチャンネルができたら即登録&通知ON!
…この3つはぜひやっておこう!
特にRTはすっごく大事!アルゴリズム的にも多くの人の目に触れるチャンスが増えるし、運営やYouTube側が状況を認識する手がかりにもなるかもしれないよ。
ちなみに、アエギスさんは120万円の収益をはく奪されたことにより、今ピンチとのことで、FANBOXでの支援を受け付けています。
以下からファンボックスに公開された大切なファンへのお知らせが読めます。
なぜVTuberはBANされやすいのか?
実は最近、VTuberのチャンネルが突然BANされるという事例が増えてきています。
「え、なんか悪いことしたの…?」って思っちゃうかもしれないけど、必ずしもそうとは限らないんだ。
VTuberがBANされやすい理由には、いくつかの背景があります。
1. 自動AIによる誤判定
YouTubeでは、AIが自動でコンテンツをチェックしてるんだけど、このAIがまだまだVTuber特有の表現や見た目を理解しきれていないことが多いの。
たとえば、
アニメ風のキャラクターデザインが「性的」と誤判定された
背景に流れた音声やBGMが著作権違反と判断された
コミカルなセリフが「不適切な言葉」とみなされた
などなど、完全に意図しない部分で警告や削除が入るケースが多いんだよね。
2. 通報による削除の可能性
残念ながら、悪意を持って通報を繰り返す人が存在するのも事実…。
特にデビュー直後や、ちょっと話題になり始めたタイミングは狙われやすくて、通報が短時間に集中すると、自動的にチャンネルに制限がかかってしまうこともあるんだ。
衣装の80%が裸みたいな衣装だからね…通報されたらさすがに分が悪いよね…
チャンネル削除を防ぐためにできること
これはこれからVTuberを始める人にも、すでに活動中の人にもぜひ知っておいてほしい内容!
- 規約をしっかりチェック
- 過激な表現(言葉・服装など含む)
- 著作権のあるBGMや映像、画像の使用
- なりすまし・誤解を招くタイトルやサムネ
- オリジナル素材を使う
- SNSなどで事前告知・アーカイブ管理
まずはYouTubeのコミュニティガイドラインや著作権ポリシーをちゃんと読むこと!
特に下記のジャンルは要注意:
「大丈夫でしょ~」と軽く考えず、一つひとつ確認する習慣を持つことが大事だよ!
たとえばBGMや効果音、イラストなどを自作または明確に許可を得たものにするだけで、かなり安心できる!
無料素材もたくさんあるけど、「商用OK」「クレジット不要」「改変可能」など、使用条件をしっかり読むことが超重要!
生配信などでは、「この配信の内容で何かあったら非公開にします」などの告知をしておくと、後々トラブルを防げる場合も。
また、配信アーカイブはバックアップしておくのもおすすめ!チャンネルごと消えてしまっても、再投稿の手がかりになるからね。
応援の気持ちは、きっと力になる
VTuberさんって、ほんとうに繊細で頑張り屋さんが多いから、こういうときに「応援してくれる人がいる」って気づくだけで元気になれるんだよね。
たとえチャンネルが消えてしまっても、推しが消えるわけじゃない!
こっちの2025年に活躍しそうなVTuberの記事でも紹介したんだけど
アエギスちゃんって私と同じ2025年組だし、その中でもひときわ異彩を放っている存在だと思っています。
だからこそ、今回の垢バンを受けて諦めないでほしいんだよね。
VTuber業界は、ファンとVTuber、VTuber同士が支え合って作っていく文化だと思っています。
だからこそ、今回のアエギスさんの件のような「ピンチ」こそ、新しい人に存在を知ってもらうチャンスに変えていけると信じてるよ!
もし新しいチャンネルが立ち上がったら、すぐに応援していこうね!
私たちファンが声を届け続ける限り、きっとまた戻ってきてくれる。
だから、今こそ一緒にアエギスさんを推していこう!